じゅんのめブログ
2018.02.21
鬼は外!!!
2018年が始まり、あっという間に2ヶ月が経とうとしています。
最近は気温が低く、雪も降り積もる日が続いていますが子ども達は、寒さに負けず元気に雪遊びを楽しんでいます。
さて、2月は節分もあるため、子ども達にとってはちょっとドキドキする時期でもありますね。
保育園でも1月後半から遊びの中で豆まきの練習をして、鬼をやっつける準備万端!!
豆まきの歌や鬼のパンツの歌も上手に歌えるようになりました。
2日の節分では豆まきと恵方巻づくりをしました。
0歳のお友達は、黒の画用紙を海苔に見立て卵やハム・キュウリ・かんぴょうが入った具沢山ののりまきを製作しました。くるくると上手に巻く事ができ、完成したのりまきを”あむっ♪”と食べる真似をしていました♥
1・2歳児は、のりまきクッキングです。
1歳児はご飯の上にキュウリを置いてくるくるくる。とてっも上手に巻くことが出来うれしそうな子ども達ですが、実は始まる前にご飯と、きゅうりが美味しそうに見えたのかそーっと手を伸ばす姿もありましたよ(^^)/
2歳児は自分でエプロンを付け、身支度から張り切った様子が感じられました。さすがお兄さん・お姉さんですね!!
ごはんも自分でのせてのばして、きゅうりをおいてくるくるとほとんどのことを自分で行い、とってもかっこよかったですよ!(*^^*)
クッキングの後は、保育士によるペープサート★
豆まきをする意味や「いやいや鬼・泣き虫鬼をみんなで追い払おうね」と話をすると「うん!」と元気な返事が返ってきましたよ。 お話を見ている時に、鬼がくるかも!?とソワソワしている子どもの姿も見られました。
いよいよ鬼の登場です!!
初めは鬼の絵に元気よく豆をぶつけ、上手に当てる事が出来て鬼をやっつけて喜んでいましたよ。
すると…”ドンドンドン”と玄関から物音が…。喜んでいた子ども達の表情が一変!!
玄関から本物の鬼が登場すると、びっくり顔の子ども達。近くにいた保育士の後ろに隠れたり、鬼から離れようと走る走る(;’∀’)
0・1歳は鬼を見て泣いてしまう子が多かったのですが、2歳は泣くのを我慢して豆をぶつける姿が見られ、普段よりたくましくかったですよ♡
鬼を退治した後は、「怖かった」と言いながらも美味しそうに歳の数だけお菓子を食べました。
そして給食では、鬼のハンバーグを食べました。鬼は怖かったけど、ハンバーグの鬼は怖くない!とモリモリ食べていました♪
自分たちで作ったのりまきを、美味しそうに頬張り、パクパクと食べていましたよ!!
鬼尽くしの1日でしたが、楽しい思い出が出来ました。
しばらく「おに」という言葉には敏感になっている子ども達です。
みんなのお家にも鬼はきたかな!?